電気設備工事コラムColumn

ba0eb2458b715bd0ad5de9d9b324976c_m

緑あざやか 「ナスの枝豆あえ」

 「ナスの枝豆あえ」の材料は、なす、枝豆、サラダ油、醤油、みりん、しお、酢。なすは縦に6つ割くらいにして、エアコン熱した油でよく炒める。 こ…

2016年5月18日

この記事を見る >

5d9a5370ee4934a4eba9c3146d48a1bb_s

うまい!お坊さん直伝 夏の精進料理

肉料理より野菜が好きという人におすすめなのが、夏の精進料理4品。これを覚えて暑い夏を吹き飛ばす家族和合の食卓づくりを。 わが山庵へ精進料理を…

2016年5月14日

この記事を見る >

478544f851fccbcdadbecf190283b87b_s

山仕事のおやつに食べる粉食

 山に仕事に行くときなど弁当のおかずにつくるみそだごという食べ物がある。 小麦粉を水で溶いた中に、いりこをほぐしいれ、ニラは小さく刻んで入れ…

2016年5月10日

この記事を見る >

16b87cb5049231c65304c86355e98550_s

蒸し暑い日に食欲をそそる冷汁とにごごり

蒸し暑い日がつづくと、食欲もなくなる。 キュウリが食べごろになると、シソの葉を摘み、ネギを刻んで冷や汁をつくる。 ゴマやいりこをほぐしてフラ…

2016年5月8日

この記事を見る >

デフォルト画像

松葉酒もうまい

 夏負け予防に松葉酒を愛飲している人もいる。「男松(里松)の葉を一寸ほどの長さに切り、一升瓶に三分の一ほど入れ、松葉と同量くらいの白砂糖を入…

2016年5月5日

この記事を見る >

443ad05ba08c0d3ed986ce79e40fd1d5_s

汗が目に入らない!

豆腐もたっぷりのドジョウ汁。 もう一つ、よく利用されているのが、ドジョウだ。土用エアコンのうなぎに負けない栄養価があり、精がつくということで…

2016年4月30日

この記事を見る >

02b7eba14eeba523982b6c404043aeb4_s

ドジョウを弱らせないナスのヘタと赤とんがらし 続

最後に青ネギのぶつ切りをいれ、熱いうちにふうふう吹きながら食べるのがうまい。そうめんを加えるとさらにうまい。できれば鉄鍋でゆっくり煮るのが、…

2016年5月3日

この記事を見る >

デフォルト画像

料理をするきになれないときも冷汁なら食が進む 続

 まず、だしをとって冷ましておく。次にゴマをいってよくすり、半分ほど別にとりのけておく。エアコン残りのゴマの中に味噌を入れ、冷やしただしを入…

2016年4月28日

この記事を見る >

29df97bb66a9a7ddfa6f20e8631db628_s

夏バテ防止の食事述 おばあちゃの夏バテ防止食

農文協刊「日本の食生活全集」は日本各地のおばあちゃんたちの知恵の宝庫。その中から夏バテ解消にうってつけの料理を紹介しよう。 梅雨が明けると、…

2016年4月25日

この記事を見る >

9a83a46facbabdfa369f1b944d17d7b0_s

生甘酒

 甘酒はいにしえから伝わる日本の伝統的な飲み物で、アルコール分を含まず、甘みのもととなるブドウ糖と、必須アミノ酸、多種のビタミンを含んでいま…

2016年4月22日

この記事を見る >

478544f851fccbcdadbecf190283b87b_s

夏バテにはこれ!!ニガウリジュース 続

ニガウリの果肉には、大量のビタミンC、糖尿病にいい植物インスリン。ワタに近い果肉の内側には苦み成分「モモルディシン」、「食欲を増やすなどの健…

2016年4月20日

この記事を見る >

373fccaeddfcbd9de352d12bb23d2a46_s

おすすめ我が家の夏バテ防止 手作りドリンク

マツの香りのとりこ松葉サイダー 私が松葉サイダーを知ったのは40年前。京都の室町の呉服問屋の息子さんから、子供のころ井戸で冷やした松葉サイダ…

2016年4月18日

この記事を見る >

d4f854e478826f09292b622b012e527d_s

ショウガにリンゴ、モモ、ウメ・・・

つくってみよういろいろサイダー 続よくある市販のサイダーは、甘味料や着色料、香料を入れた液体に、機械で炭酸ガスを封じこめたもの。そんな「人工…

2016年4月14日

この記事を見る >

f0a0f7cd8c5ff150835a6192e81e526f_s

生姜でサイダーをつくろう

生姜でサイダーをつくろう◎ジンジャーサイダー 続◎はちみつの代わりに砂糖でもok。発酵するかどうか不安な人はドライイーストを加えてもよい。①…

2016年4月11日

この記事を見る >